フレンドリーな教官とスタッフ、そしてアットホームな雰囲気が自慢の小笠原教習所。「卒業が近づいてくると名残惜しくなってしまう」という声を聞くと、本当は私達もほろっとしてしまいます。

でも、皆さんを送り出し、安全運転のドライバーになってもらうことが使命と思い、皆さんからのメッセージを元気の素に頑張っています!


さて、今月も卒業生の皆さんから元気の素が届いていますよ!

女性 18歳 (2014/6/5) 普通自動車

とりあえず、小笠原教習所に来て良かったです。小笠原教習所でたくさんの人にしりあえて本当にたのしかった(^O^)

みんな優しくてたのしくて良い人たちばっかりで卒業がいやでいやで・・・(T_T)泣
もう、これから先も通ってたいね!うん
次はバイクでもとりこよーかな!(金たまったら)どんだけ先の話になることやら。
楽しく運転できたし、なんかもうとりあえずたのしかった!(笑)
めっちゃタメ口ではなして敬語もつかわなくてすみませんでした。反省
短い間でしたけど、ありがとうございました。
これからも頑張って下さい。
みんな 大好きーー♡ とくにありいずみさん♡
今橋さんと平岩さんもかっこよかったよ!もー、ここに来てよかったです♡また、遊びにくるねー♡♡

女性 18歳 (2014/4/2) 普通自動車

私は最初別の教習所に通う予定でした。でも友達がここに通うと聞いて、友達と日程を同じにしてくれるなら、と言う無理なお願いにもこたえてくれて、小笠原自動車教習所にしました。それからりばらくして教習がスタートしました。教官のみなさんとても優しく、わかりやすく教えてくれて、安心して車を運転することができました。卒検で失敗してしまったときもみなさん優しい声をかけてくれてとてもうれしかったです。無事卒業し、本免も一発合格で運転免許を取得することができました。安全運転で無事故無違反を目指します!

教官のみなさん、事務のみなさん、本当にありがとうございました。

女性 18歳 (2014/4/2) 普通自動車

私は、いくつもある教習所の中から小笠原自動車教習所を選んで本当に良かったと心から思っています。私はみなさんの支えがなかったら、絶対に免許を取ることはできませんでした。まず、吉崎さんと西川さん。私は仮免試験までの期間中、技能の運転面で大苦戦してしまいました。でもそんな時二人は、何度も何度もプラン表を作りなおしてくれました。それと同時に「大丈夫、なんとかなるよ~!!」と困っている私に、いつも助けの手をさしのべてくれました。そして教官の有浦さん。私が卒検を受ける前の日、方向変換のやり方が分からず困っていた私に「何度も練習して慣れていこうね!」と優しく教えてくれました。

大勢の教官の先生方、本当にお世話になりました。
安全運転を心がけていきたいと思います。ありがとうございました。

女性 18歳 (2014/3/25) 普通自動車

私は予約を取るのが遅く、本来なら3月から4月にかけての予定でした。しかし、それでは遅いため、わがままを言ってプランを組みなおして下さった吉崎さん。それプラス、インフルエンザにかかってしまい、またまた迷惑をかけてしまいましたが、丁寧に対応してくださいました。原付も持っていない私は全てが初めてで不安なことだらけでしたが、教官の皆さんが親身になって分かりやすく教えてくださったおかげで、全て一発合格で免許を取得することができました。教官の皆さんお話した沢山のことを忘れません。これからは常に安全運転を心がけます。一ヶ月程度でしたが、お世話になりました。

ありがとうございました。

女性 18歳 (2014/3/15) 普通自動車

今回、普通自動車免許取得のため、小笠原自動車教習所の方がには、お世話になりました。初めてのことで不安や心配ばかりでした。でも、教官の方々が予想以上にフレンドリーで話しやすくて、人見知りの私でも、すぐうちとけることが出来て驚きました。沢山笑わせてもらえる教習で、すごくすごく楽しく通うことができました。仮免は出海さん、卒検は小林さん、この二人のおかげですごく安心して、リラックスして検定をうけれて、本っ当に感謝しています♡教官の方々はいつも親切にして下さってありがたかったです。もー本当楽しかったです!!アットホームな雰囲気が好きです!!これからも皆さん『元気』でいて下さい。ありがとうございました。また来ます♡笑

男性 18歳 (2013/11/7) 普通自動車

私は小笠原自動車教習所での思い出は、学科の時に自分の後輩達と楽しく、受けていたことが一番の思いです。また、その他にも指導員今橋さんや土屋さんの時の技能は、とても楽しい感じでやることができたこと、分からないといった顔をしている時に、なにかと教えてくれたことがともて嬉しかったです。小笠原自動車教習所で習ったことをこれからの自分の車の生活で活かせたらと思っています。

事務の方々をはじめ指導員の皆さん本当にありがとうございました。

女性 28歳 (2013/8/29) 普通自動車

結婚して山梨へ嫁いでくることになり、これからを考えると原付だけでは不便だろうという事で夫や両親に勧められ、原付の時にお世話になった小笠原教習所へ入所することを決めました。

最初は慣れない土地で働きながら教習所へ通うということに不安も感じていましたが、親しみやすい事務の方や送迎のドライバーさん、丁寧に教えて下さる教官の先生方のお陰でとても楽しく充実した日々を過ごすことが出来ました。
学科試験も無事一発合格し、免許証をもらうことが出来ました。
これからは一人のドライバーとしての自覚と責任を持ち、教習所で学んだ事を忘れず、歩行者や他の車にやさしい安全運転を心がけていきたいと思います。
どうもありがとうございます。

男性 18 歳(2013/2/20)普通自動車

私は今回普通自動車の免許をとりました。

 最初はすごく緊張していましたが、指導員の人が運転の仕方やコツなどを優しく教えてくれたおかげで、気楽に運転することができました。

 特に私は坂道発進が苦手だったのですが、私ができるまで根気強く教えてくれました。

 安全運転を心がけてこれから運転していきたいと思います。

 本当にありがとうございました。

男性 18歳(2013/1/28)普通自動車

ぼくは学校外見学で小笠原自動車教習所をしりました。

ちょうど自分自身 大学への進学も決まり、本当によいタイミングで入所することができました。

教習所の方々はとてもやさしく親切で、毎日楽しく通うことが出来ました。

ぼくは以前、原付講習を別の教習所で受けたことがあるのですが、事務員の方の対応や指導員の方の指導もかなり違っていて、ぼくには小笠原自動車教習所は、丁寧な指導や対応等すべてにおいて満足のいくものでした。

教習所卒業後、無事免許を取得することができました。

これからは安全に気を付けて運転したいと思います。

教習所の所長さん。指導員の方々、事務員の方々、送迎してくださった方々、本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

女性 18歳(2013/1/15)普通自動車

小笠原教習所は男子が多く、最初通うのがイヤでした。

しかし、教習所にだんだんと知りあいが増え、懐かしい友だちにも会える場所となりました。

教習所の皆さんは、何も知らない私に優しく指導してくれました。

路上練習の時、「”そば”屋の”そば”に止まるんだよ。」と、ときにはダジャレを使って教えてくださり、とても楽しく覚えることができました。

卒検の時は、最後の最後まで、アドバイスをくださり、そのおかげで見事一発合格することができました。

教習所の皆さんは、とても愉快で、そしてフレンドリーで大好きでした。

私は今、本当に小笠原教習所でよかったと思っています。

ありがとうございました。

お問い合わせ資料請求は