フレンドリーな教官とスタッフ、そしてアットホームな雰囲気が自慢の小笠原教習所。「卒業が近づいてくると名残惜しくなってしまう」という声を聞くと、本当は私達もほろっとしてしまいます。
でも、皆さんを送り出し、安全運転のドライバーになってもらうことが使命と思い、皆さんからのメッセージを元気の素に頑張っています!
さて、今月も卒業生の皆さんから元気の素が届いていますよ!
女性 18歳 (2017/03/16) 普通自動車AT
教習所へ通う前は、不安しかなく嫌だなと思っていました。でも、実際に教習が始まると本当に楽しくて教習が待ち遠しかったです。教官のみなさんの分かりやすい指導とおもしろい話しのおかげで運転が楽しいと思えるようになりました。約1か月。本当に短い間でしたが毎日楽しく充実していました。小笠原教習所でよかったです。これからは教官のみなさんに教えてもらったことを頭に入れ、安全運転を心がけます。お世話になりました。
女性 18歳 (2017/03/14) 普通自動車AT
約3か月間お世話になりました。最初は、上手に運転することが出来ず仮免でかなり苦戦しました。本番に弱いタイプで失敗ばかりでしたが、指導員の方に丁寧に何度も教えてもらいやっと合格することができました。路上教習では、楽しいお話しで教習に行くのが楽しかったです!!卒検は一発で合格でき、うれしかったです。丁寧なご度指と楽しい時間をありがとうございました。小笠原教習所を選んでよかったです。本当にありがとうございました。
女性 18歳 (2017/03/02) 普通自動車AT
初めて車を運転するとき、出海さんがとても優しく丁寧に指導してくれたおかげで、安心して車を走行することができました。平岩さんサングラスとってもお似合いです。リニア楽しみですね。長澤さん、とても分かりやすい指導ありがとうございました!親戚かもですね!笑 土屋さん、路上でしっかりと厳しく指導してくれて本当に感謝です!都築さん、ハンドルの操作のやり方丁寧に教えてくれてありがとうございます。小林さんとの恋バナとっても楽しかったです。奥さんといつまでも仲良くお幸せに。有浦さん子育てとお仕事ファイトです!!西川さん、たくさん笑わせてくれてありがとうございました!笑 藤巻さん路上でたくさんお話しましたね!韓国でサムギョプサル食べてきますね。野中さんお父さんみたいでした!家近いのでまた会いそうです。有泉さん流行語の「ソロ充」覚えました。私。事務員の方々もお世話になりました。
男性 18歳(2017/02/27) 普通自動車MT
小笠原教習所は明るくて賑やかで笑顔が絶えなくて、家のように温かみのある場所でした。教官たちと話すのが楽しくて、「卒業」することが少し寂しかったです。たった数週間だったとしても私にとっては充実した大切な時間となりました。佐久間さんに教わった「ブレーキの大切さ」や「~だろう運転はするな」を忘れずゴールド免許目指して頑張ります。短い間でしたがお世話になりました。教官の皆さん、事務の方、送迎のおじちゃんたち、ありがとうございました。身体に気を付けて下さい(特に佐久間さん(笑))
女性 18歳 (2017/02/24) 普通自動車AT
私は、原付の免許を持っていなかったので自転車から車に代わる不安と期待で、初めても運転は本当に緊張しました。しかし、小笠原教習所の教官はとても優しくて1から詳しく丁寧に教えて下さり仮免も卒検も合格できました。思い返せば一番初めは手に力が入りすぎてて生きてるのか?って西川さんに言われたことが昨日の事のように覚えてます。1か月も通っていないですが、本当にあっという間に月日が過ぎてしまった気がします。教官と仲良くなったと思えば卒業でとても寂しいです。本当にありがとうございました。遊びに行くので待っていてて下さい(笑)みなさん、Fightです。
女性 18歳(2017/02/20) 普通自動車AT
私は速取りプランだったので1か月ほどお世話になりました。予定表を作る際には無理を言ってたくさん変更してもらいありがとうございました。初めは教習所へ行くのに緊張と不安でいっぱいでしたが、だんだんと楽しみに変わりました。私は、とても人見知りなのですが、小笠原教習所の教官、事務の方々、送迎の方々は、優しく、話しやすい人しかいなかったので自然と笑顔で、安心して教習を受けることができました。また、色々な思い出もでき、他の教習所へ通う友達によく自慢していました(笑)先日、本免の試験にも合格することができたので小笠原教習所で教えて頂いたことを忘れずに運転します!短い間でしたが本当にありがとうございました。小笠原教習所を選んでよかったです。また、教官の方々とお話ししたいです。
女性 18歳(2017/02/17) 普通自動車AT
私は初め車を運転するのが楽しみでした。でもいざ自分を運転してみると難しく車がたのしくないと思うようになってしまいました。しかし小笠原教習所の人はみんな優しく、運転がこわかったのが、ウソみたいに楽しく思えるようになっていました。仮免も卒検も合格できたのはたのしく学べたからだと思います。これからは隣に教官の人は乗ってくれないので、責任を持って安全に運転していきます!!1か月くらいでしたが、なんかもう通わないとなるとさみしです。今までありがとうございました。みなさん、これからもがんばって下さい。
女性 18歳(2017/02/16) 普通自動車AT
小笠原教習所へ通う前は、「厳しい教官」や「難しい運転」など教習所に対してマイナスのイメージしかありませんでした。しかし、小笠原教習所で様々なことを学びながらすべて自分の思い込みだったんだ!と分かりました。小笠原教習所には多くの魅力があり、特に個性的な教官の方々ががとても魅力的だと感じました。タレ目のcuteな柴犬系男子の西川さん、笑顔が印象的な出海さん(お顔がヨッシーに似ていますね!)、父顔のような優しさと厳しさを合わせ持つ小林さん、お菓子情報をたくさん知っている有泉さん、恋バナと猫の話で盛り上がった有浦さん、おもしろい話で笑わせてくれる今橋さん、まさかの高校のOBだった藤巻さん、サングラスの奥の瞳が優しい平岩さん、丁寧なアドバイスが分かりやすい土屋さん、ギャグが大好きな野中さん、卒検で優しく対応してくれた都築さん、いつも温かく見守ってくれた事務員のみなさん。小笠原教習所は深い愛情に溢れた場所だと感じました。短い間でしたがありがとうございました。
男性 18歳(2017/1/16) 普通自動車MT
小笠原教習所のみなさん3か月間大変お世話になりました。教官のみなさんには、たくさん迷惑をかけたと思います。しかし、教官のみなさんはとてもおもしろく楽しくできました。一人一人の教官とも仲良くなれました。今橋さんとのからみも、藤巻さんとの高速の思い出や、小林さんにブレーキの大切さをおそわったことや、有泉さんとの楽しいお話しや、西川さんと約束した「半クラの井上」を目指し頑張りたいと思います。事務の人にもたくさんお世話になりました。特に、石川さんには感謝しています。自分にとって3か月間とても良い思い出になりました。ゴールド目指して頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。
男性 18歳(2016/12/28) 普通自動車MT
最初は、車が全く操作できなかったけど、指導員の方々がとても優しく、わかりやすく教えてくれたおかげもありみるみる運転が上達しました。本当に感謝しております。指導員の方々といろいろ話をしたことも、とても良い思い出です。約、一ヶ月ちょっとの間でしたが本当にありがとうございました。常に安全運転を心掛けてゴールド免許になるようにがんばろうと思っております。