お知らせ

この度、当社は太陽光発電設備及び蓄電池を事務所建物に設置し、1月25日より稼働いたしました。

 

当設備による発電電力はすべて自家消費され使用電力の抑制、再生可能エネルギーを利用することで環境負荷を軽減することができます。

蓄電池は停電時における非常用バッテリーとして事業の継続を目指して設置いたしました。

また、一部残っていた蛍光灯をLEDに切り替え、当社で使用している全照明設備のLED化が昨年12月に完了致しました。

 

小笠原自動車教習所は持続可能な発展ができる豊かな社会の実現に貢献してまいります。

 

 

 

 

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

第21回『免許のことなら相談会』を開催致します。


日時 :  9/30(土) 10:00~17:00
場所 :  オギノリバーシティ店 
       
≪当日の教習申込み特典≫
グリーンスタンプポイント 2倍 (税込275円に対して2ポイント)

教習のお申込み、教習のご相談、原付講習、高齢者講習など免許に関することならなんでもご相談できます。

第一線で毎日教習を行っている教習指導員が当日はいますので、『どんな感じなのかな?』という雰囲気もつかめると思います。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

是非お得なこの機会をお見逃しなく!!

20230930_page-0001_R.jpg

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

平素は小笠原自動車教習所をご利用頂きまして誠にありがとうございます。


教習料金のお支払方法を9/1より原則口座振込とさせていただきます。教習ローンは引き続き取り扱っていますので、教習ローンをご希望のお客様は受付の際にご相談ください。
なお、補習代金やキャンセル料、高齢者講習等の受講料については従来通り現金でのお支払いが可能です。
お客様にはご不便おかけし致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

夏休み期間に教習を受講する速取プランの申込を受け付けております。

8月は大変混雑が予想されます。早めのお申込みをオススメします。
お申込みはご本人様に限らずご家族の方など代理の方でも可能です。
お申し込み方法も公式ホームページからの仮申込、教習所の窓口でお申し込みと
ご都合に合わせてお選びください。
ご不明な点がありましたらお問い合わせください。

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

第20回『免許のことなら相談会』を開催致します。


日時 :  6/3(土) 10:00~17:00
場所 :  オギノリバーシティ 
       
≪当日の教習申込み特典≫
グリーンスタンプポイント 2倍 (税込275円に対して2ポイント)

教習のお申込み、教習のご相談、原付講習、高齢者講習など免許に関することならなんでもご相談できます。

是非お得なこの機会をお見逃しなく!!

20230603_page-0001_R.jpg
当日申込特典について
免許相談会にて普通自動車・準中型車・中型自動車・自動二輪の教習申込みの方が
 対象となります。限定解除審査や講習等のお申し込みは対象外とさせて
 頂きます。
※ポイント2倍はキャンペーン価格に対して付与され、その他諸費用や追加料金、検定補習
 料金等にはポイントは付与されません。

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

令和5年3月13日(月)以降、マスクの着用につきましては、個人の判断に委ねることになりますが、感染不安のある方への配慮、またお客様間・職員間の感染予防のため、当教習所をご利用するお客様におかれましては、引き続きマスク着用をお願いしております。
ご理解のほどよろしくお願い致します。

「3つの密の回避」、 「人と人の距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等基本的な感染対策の励行についても、引き続き、 ご協力をお願い致します。

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

以前からご要望が多かった高齢者講習に使用する軽自動車を導入しました。


車種はマツダのフレアです。スズキワゴンRのOEM(相手先ブランド製造)ですので、視界が広く車内も広々としています。

高齢者講習等を受講される方で軽自動車をご希望の方は、予約の際にお申し出ください。高齢者講習等のご予約は講習案内のハガキが届きましたらお早めにお電話かご来所してご予約をお願いします。


認知機能検査・高齢者講習・運転技能検査に関する詳細はこちらをご参照ください。
2C4C2159-464E-4B30-9FDB-E8862808E24F_R.jpg

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

平素は小笠原自動車教習所をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

当教習所をご利用いただくすべての皆様に、安心して教習・講習を受けていただく為、以下の点についてお願い申し上げます。

感染拡大を防止するためにも、ご配慮をお願い申し上げます。 

 

<お願い>

      「検査での陽性判定」「濃厚接触者の認定」がなされた場合には、当所にご連絡頂き、来校は控えるようにして下さい。その場合のキャンセル料等はかかりません。

      ご家族や学校の同じクラスや普段から会う機会が多い友人知人の中で、陽性判定や濃厚接触者の認定者がいる場合にも当所にご連絡をお願いします。

     
軽度な体調不良(少しの喉の痛みや鼻水、微熱など)であっても、当所にご連絡を頂き来校は控えるようにして下さい。

     
マスクについては不織布マスクの着用をお願いしております。ウレタンマスク等を着用されている場合は、不織布マスクに交換をお願いしております。

     
こまめな消毒、飲食の際には会話を控えるなど、基本的な感染予防策へご協力ください。

     
理由、状況の如何を問わず、県を跨ぐ移動をした場合には、帰県後1週間の教習を見合わせて頂いております

     
教習見合わせの期間中は体調管理を徹底し、体調に変化があった場合は検査、検診をお願いします。

     
当所職員全員に定期的に抗原定性検査を実施しております。

 

3月までは教習所が大変込み合う時期です。また、3月までに免許取得を希望されているお客様が多くおりますので、感染の影響による教習所の停滞や停止が起こらないよう、当教習所をご利用のすべてのお客様にお願いを守っていただきますようお願いいたします。


2022124

株式会社小笠原自動車教習所

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

先日、南アルプス市内の白根CATVにより交通安全をテーマに撮影を行いました。

第六話は「交差点」を取り上げています。

CATVでの放送時間は下記の通りとなりますので、ぜひご覧ください。

●白根CATV放送日(白根・芦安地区)
1月22日(火)~ 1月28日(金) 
8:30~、13:30~、20:30~
●峡西CATV 放送日(櫛形・若草地区)
1月21日(金)~1月23日(日)
9:00~、12:00~、18:00~、20:00~
撮影された映像はこちら
スクリーンショット 2021-08-23 09.43.53_R.jpg

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

小笠原自動車教習所では、新型コロナウイルス感染症予防対策として、職員・教習

 生・来所者の検温やマスク着用、消毒の徹底とともに、教習や講習におけるソーシャ

 ルディスタンスの確保等いわゆる「三密」の防止を図っております。

  しかしながら、これらの防止対策を徹底したとしても、無症状の方が当教習所を訪

 れる可能性は否定できず、特に、1月から3月の教習生が増加する期間に関係者の感

 染が確認された場合には、集団感染となる可能性も懸念されることから、教習を一定

 期間中止又は自粛せざるを得ない状況となります。このため、全ての教習生の皆様が

 希望する期間中に教習を終えて卒業することができるよう、次の点についてご理解と

 ご協力をお願いいたします。

  なお、該当する期間は、1月の教習開始から3月末までといたします。

 

  〇 理由、状況の如何を問わず、県を跨ぐ移動をした場合には、帰県  

   後1週間の教習を見合わせていただきます。

    ※ 速取プランの方は、プラン変更に伴うスケジュール変更手数

     料が発生します。

  〇 教習見合わせの期間中は体調管理を徹底し、体調に変化があった

   場合は検査、検診をお願いします。

 

 

                         令和3年12月

                         ()小笠原自動車教習所

                               管 理 者

普通自動車・中型車・普通自動二輪車・大型自動二輪車の免許、限定解除審査、原付・高齢者講習なら小笠原自動車教習所に!

ハーレーで大型二輪教習が受けられる!小笠原自動車教習所

山梨県南アルプス市小笠原1523 / 電話 055-282-0515 / FAX  055-282-3614

お問い合わせ資料請求は